小山先生のお話

2002.10月の料理教室のお話

「重ね煮がうまくできない」という質問がありましたが、その理由として、野菜がうまく層になっていない、火が強すぎる、鍋の大きさに対して野菜が少 ない、水分が少ない…などが考えられます。野菜が少ない時は、小さめの鍋でしないとうまくできないんですね。大鍋で中の野菜の分量が少ないと、その分、鍋 のなかに空間ができて、水分がとんでしまいやすい。だから、もともと野菜の水分が少ない場合、水分を少し足してやるといいんです。

肉や魚は食べると血液になりやすいんだけど、青野菜をしっかりとると、全力で体が動いてそれを血液にしようとするので、1 個1個の細胞がより活性化するんですね。例えば、今の時期、小松菜はアクが少ないので、さっとゆでてマヨネーズとミソを合わせたミソネーズ(好みで七味ト ウガラシやマスタードを加えてもよい)で食べるのもお勧め。マヨネーズは便利よ。バターやチーズを使わない、あっさりとしたグラタンも作れるしね。うちで は厚アゲとシメジにマヨネーズとパン粉をのせて焼いたりするんだけど、これがおいしいの。

肉や砂糖はあんまり重視しないで。1週間に1?2回とる程度でいい。あとは野菜や魚を食べていって、血液をキレイにしてい くといいですね。お腹が大きい時は、キレイな血液をつくるべく、野菜をたくさん食べる。親にアトピーがあったら、子どもにもアトピーがあるというのは、親 子間で血液を交換しているから。そして、血液は白く変身して母乳になりますからね。それから玄米。腸壁にたまっていた便(宿便)が取れると、気分が軽やか になる…玄米にはそういう力がある。玄米じゃなくても、繊維があるものをたっぷりとりましょう。それから、アミノ酸が添加されている食品が多いですが、ア ミノ酸は催奇性があるので妊娠中からこういうものが入っていない食べ物に切り替えてやることが大切ですね。

カボチャケーキは水分の多い、甘味の少ないカボチャを使って。おいしくないカボチャでいいの。砂糖はいったん取り込んだ水 分を逃がさない性質があるので、ケーキの場合、砂糖を減らすとその分、生地の水分が減ってかたくなるんです。そして、精製した砂糖の方が生地がふくらみや すいんですね。精製していない黒砂糖はミネラルたっぷりなんですけども…。ちなみに、おやつがわりに黒砂糖を子どもに持たせると、ミネラルが含まれている 分、子どもはそんなにいっぱい食べないですね。粗製糖は砂糖の粒子が壊れない程度に精製されていて、お菓子作りにお勧めです。てんさい糖は、大根の甘味な ので、一般的なサトウキビからできた砂糖と違って、体を冷やさないという特色があります。はちみつは、雑味、ミネラルそのもの。お菓子作りにもいいんだけ ど、独特のえぐみがあります。

土の上にできる野菜は体を冷やすもの。土の下にできる野菜は体をぬくめるもの。どちらも体にとって必要ですが、暑い時は体 を涼しくするものが食べたくなるし、冬はその反対。私たちが生きているということは、「地球を破壊して生きている」ということ。でも地球には再生する力が あるから…。

炊き込みご飯は、おかずがたくさんある時は、味付けは薄め。おかずが少ない時は濃いめ。ご飯の味がおかずの味をじゃましな いようにね。やっぱりご飯はナベで炊くとおいしいな。今回は、野菜を重ねた上にお米、さらにその上に内臓をとっていないサンマを丸ごとのせて、炊きあがっ たら骨を取ってご飯に混ぜ混むというスタイルです。栄養があって、旬のミョウガなどを入れると臭みも減ります。かわりにタイのアラを使ってもいい。白米に 玄米を混ぜて炊く時は、まずフライパンでいってから入れるといいですね。最初は玄米を1割くらい入れるところから始めてみてください。

今日は家に帰ったらすぐ、ジャガイモのカレー炒めをやってみて。とても簡単だから。ポイントはジャガイモがシャリシャリし ていること。炒めて色が変ったらもう出来上がりです。炒めすぎはダメ。料理は、カリッとしたもの、サラッとしたもの、フワッとしたもの…と、いろいろ食感 が違う方が楽しいですよね。

お知らせ

2021/06/30

行事・学級・外来託児休止のお知らせ


引き続き当面の間は、行事・学級・外来託児は休止とさせていただきます。
オンライン開催の場合は対象の方にご案内を送らせていただきます。
アイナリーホールで再開する際にはHPでお知らせいたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。


2021/02/01

令和3年2月 行事中止のお知らせ


令和3年1月に引き続き、令和3年2月も行事をすべて中止とさせていただきます。
また、外来託児も中止となります。
毎年開催の12才の会につきましては、オンライン開催といたします。

各学級・行事を再開する際にはHPでお知らせいたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。


2020/12/28

令和3年1月 行事中止のお知らせ


令和2年12月に引き続き、令和3年1月も行事をすべて中止とさせていただきます。
また、外来託児も中止となります。
開始する際にはHPでお知らせいたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。


2020/11/30

令和2年12月 行事中止のお知らせ


11月に引き続き、12月も行事をすべて中止とさせていただきます。
また、外来託児も中止となります。
開始する際にはHPでお知らせいたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。


2020/11/06

令和2年11月 行事中止のお知らせ


10月に引き続き、11月も行事をすべて中止とさせていただきます。
また、外来託児も中止となります。
開始する際にはHPでお知らせいたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。


2020/09/30

令和2年10月 行事中止のお知らせ


9月に引き続き、10月も行事をすべて中止とさせていただきます。
また、外来託児も中止となります。
開始する際にはHPでお知らせいたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。


2020/08/31

令和2年9月 行事中止のお知らせ


8月に引き続き、9月も行事をすべて中止とさせていただきます。
また、外来託児も中止となります。
開始する際にはHPでお知らせいたします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。

2020/07/30

令和2年8月 行事中止のお知らせ


新型コロナウイルス感染者数増加の現状を踏まえ、
引き続き8月も行事は全て中止とさせていただきます。
外来託児も中止となっております。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力宜しくお願いいたします。

2020/07/01

令和2年7月 行事中止のお知らせ


6月に引き続き、7月の行事もすべて中止となります。
また、外来託児も5月から引き続き中止となっております。
ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解・ご協力お願い致します。

2020/04/30

令和2年5月 行事中止のお知らせ


引き続き、5月の行事もすべて中止となります。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いいたします。

2020/03/27

令和2年4月 行事中止のお知らせ


3月に引き続き、4月の行事も全て中止となります。
5月以降は未定です。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いいたします。

2020/02/26

令和2年3月行事中止・延期のお知らせ


新型コロナウイルスの先行きが見通せない中、皆様の健康や安全面を考慮した結果、
2月26日~3月31日までの行事・学級の中止・延期を決定致しました。

《中止》
・母親学級 毎火曜日 3/3(第1回)、3/10(第2回)、3/17(第3回)、3/24(第4回)、3/31(第5回)
・父親学級 第一土曜 3/7(第4回)
・育児サロン 第一木曜 3/5
・エンジョイ育児サークル 3/12
・マタニティヨーガ 毎木曜 3/5、3/12、3/19
・1才、2才児クラブ 3/2(1才児)、3/9(2才児)

《延期》
・12才の会 2/29(土)
・翔きの会 3/26(木)
・第57回すこやか人生講座 3/14(土)

厚生労働省からの自粛の要請もあり、皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、
何卒ご理解の程宜しくお願い致します。



2016/01/15

サン・クリニック 山縣院長著『だいじょうぶ!子どもは育つ』を販売しております。

「だいじょうぶ!子どもは育つ」
医療法人サン・クリニック院長 山縣威日著

好評販売中
定価1,650円(税込)
サン・クリニック、アイナリーホールにてお買い求め頂けます。

2015/12/24

孫育ての時間(とき)

「孫育ての時間(とき)改訂版」ができました。
サン・クリニック、アイナリーホールにて販売致しております。
定価1,760円(税込)

岡山のイベント・講座カレンダー

前月 2024年11月 次月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

岡山の直近イベント・講座・教室・セミナー案内

  • 直近のイベントは予定されていません。

岡山のイベント・講座・教室・セミナーカレンダー 一覧を見る

岡山のアイナリーホールについて

〒703-8205 岡山市中区中井二丁目15番19-2号
駐車場70台 >アクセスマップ
TEL:086-275-9501 FAX:086-275-9502

岡山のアイナリーホールについてを見る

サンクリニックホームページへ

岡山立志教育支援プロジェクト

メルマガ会員募集中